2011.02.11
2011/2/11
クラフト雑貨堪能を
27店舗参加しフェスタ
真岡であす
【真岡】バッグや木工品など、趣味で多種多様なこだわりの手作り品を楽しんでいる人たちの作品を販売する「クラフト雑貨フェスタVOL2」が12日、長田1丁目のスパリゾートFUJIで開かれる。県内外の27店舗が出店する。
企画運営するのは高勢町の会社員中畑恵さん(46)。自身も手作りバッグなどを販売する。毎年5,11月には下野市でもハンドメードの雑貨マーケットを開催。真岡市内で大規模に開くのは初めてといい、今後も毎年2,8月の定期開催を予定している。
「手間暇をわかってくれる人たと話すのが楽しい。真岡といえばクラフト雑貨、といえるくらい盛んになってくれればいいですね。」と意気込む。
また多くの来場者が訪れる場でもあるだけに、「環境の事や自分の体のことを考えるきっかけにもなれば」との思いも込める。
会場では、5個以上持参で抽選会に参加できるポイントがもらえるエコキャップ回収を行う。自身の経験に基づいてピンクリボン運動周知のチラシも配布、がんの早期発見や治療の大切さを呼び掛ける。
会場は午前11時から午後4時。入場無料。問い合わせは中畑さん。
☎090・8057・7915(携帯)
企画運営するのは高勢町の会社員中畑恵さん(46)。自身も手作りバッグなどを販売する。毎年5,11月には下野市でもハンドメードの雑貨マーケットを開催。真岡市内で大規模に開くのは初めてといい、今後も毎年2,8月の定期開催を予定している。
「手間暇をわかってくれる人たと話すのが楽しい。真岡といえばクラフト雑貨、といえるくらい盛んになってくれればいいですね。」と意気込む。
また多くの来場者が訪れる場でもあるだけに、「環境の事や自分の体のことを考えるきっかけにもなれば」との思いも込める。
会場では、5個以上持参で抽選会に参加できるポイントがもらえるエコキャップ回収を行う。自身の経験に基づいてピンクリボン運動周知のチラシも配布、がんの早期発見や治療の大切さを呼び掛ける。
会場は午前11時から午後4時。入場無料。問い合わせは中畑さん。
☎090・8057・7915(携帯)
スポンサーサイト
